人気ブログランキング | 話題のタグを見る


「人生はチェスに似ている。 自分の手中にあるものはチャンスではなく、駒の進め方だ」-テレンティウス
by angelblog
最新のトラックバック


タミフル(その4) インフルエンザの予防法!
 タミフルに関する期待と懸念が交差していますが、やっぱり予防が一番だろうと思います。

 基本的な知識は持っているつもりですが、いちおう専門家のサイトをいくつかのぞいて研究してみました。(皆さんも、復習にどうぞ)



 もちろん、最初にすべきなのは、病原体を体に取り入れないようにすること。ただし、これを完璧にしようとすると、通勤・通学・買い物などができません。(^_^;)

 もうひとつ覚えておくべきなのは、インフルエンザにしても風邪にしても、健康で強い体でいて免疫力が強ければ、病原体を取り込んだとしても、それをはね返せること。または、かかったとしても、比較的軽い症状ですむ。

 また、インフルエンザのウィルスは、寒さと乾燥に強く、暑さと湿気に弱いという特徴があります。私たちの体も、気温が低いと、鼻・のど・気管などの病原体に対する防御力が低下します。つまり、気温が低過ぎたり乾燥したりすると、インフルエンザにかかりやすいというわけです。

 というわけで、上の三つのポイントをまとめてみました。

1)病原体を体内に取り込まない
  • なるべく人ごみを避ける
  • 外出時はマスクをする
  • 帰宅後はうがいをする
  • 石鹸を使ってこまめに手を洗う

    2)健康で強い体を作り、抵抗力を強める
  • 十分な睡眠をとる
  • 疲れをためないようにする
  • バランスのよい食生活をこころがける
  • ビタミン補給をする
  • 適度に運動をする
  • 極端な厚着や薄着はしない
  • タバコの吸いすぎに気をつける
  • ストレスをうまく発散して、免疫力の低下を防ぐ

    3)部屋の温度と湿度
  • 室温を20~25℃に上げる
  • 湿度を50~60%に上げる(加湿器などを用いる)

     どれも簡単で、すぐにできそうなことばかりです。しかし、そういうことこそ、かえって実行するのが難しかったりします。

     めんどくさがらずに、こういった基本的な健康のルールを守るようにしていきたいです。(自分に言い聞かせています)

    【参考にしたサイト】
  • 北海道立衛生研究所
  • 健康の森(日本医師会)
  • タケダ

    【今までの記事】
  • インフルエンザ薬「タミフル」で異常行動死
  • タミフルによる異常行動死の疑い(その2)
  • タミフル(その3) 服用後の死者、世界で71人

    【追記】
     「発生国からの入国者対象に靴底消毒実施」という記事がありました。
     世界各地で鳥インフルエンザが発生していることを受け、成田国際空港など国内4空港で22日、発生国からの入国者を対象にした靴底の消毒が始まった。入国ロビーに消毒薬の次亜塩素酸を染み込ませた縦180センチ、横120センチの専用マットを置き、靴底に付いた土などからウイルスが持ち込まれるのを防ぐ。
     農林水産省によると、成田と関西国際、中部国際、福岡の4空港で実施し、入国者の9割をカバーできるという。

     これもお国による「予防法」のひとつですね。^_^)

    【追記 12月2日】
     追加の記事です。
  • タミフル(その5) 服用後、経過観察が必要

    【追記 2005.12.15】
  • タミフル(その6) 17歳以上の男女も死亡
  • by angelblog | 2005-11-22 23:40 | 健康・食事
    << 名言のプレゼント 11月23日 | TOPへ戻る | Woman.exciteクリス... >>